女性が抱えている冬の悩みとして圧倒的に多いのが"かかとのヒビ割れ"ですよね。
どうしても気候には勝てないもので、毎年、頭を抱える人も多いでしょう。
冬の時期であれば、黒タイツや靴下などを履いて、とりあえずやり過ごす対処をされる方もいると聞きました。
あなたのかかとのひび割れ、男性は意外と見ています!
煽るつもりではありませんが、ここで1つ私の体験談をお話させて頂きます。
20代前半に付き合っていた彼女と泊まる事になり、そりゃ良い雰囲気になってベッドインしたわけです。
彼女の足と私の足が絡み合ってるときでした、僕の足に痛みがあったんです。
何が痛みを起こしているのかすぐに分かりました....
彼女の足の裏(かかと)のヒビ割れでした。
さすがに口には出しませんでした。正直なところ頭ではそう思ってしまいました。
だから彼女に対して幻滅するって訳でもありませんが、逆に彼女が気にしちゃうかと思いました。
・乾燥してガサガサ肌
・ツルツルしっとり肌
どちらかと言ったら、ツルツルしっとり肌の方が良いですよね。
意外と男性は敏感なところがあるので、細かい部分も見ています。
かかとヒビ割れ対策
かかとのひび割れ対策として大事なのは、やはり保湿ですよね!
ひび割れ対策にオススメ商品はこちらのビビケアです。
ヒビケアは、割れた皮ふ組織に直接はたらき修復を助けるアラントインと、肌細胞に元気を与え、修復を助けるパンテノールをW配合しています。この2つの「ひび修復促進成分」が治りにくい「パックリ」割れたひび割れをしっかり治療します。
さらに「ビタミンA油」が皮ふの代謝を改善して、ガチゴチに硬くなった皮ふの荒れをな
めらかにし、割れにくい状態にしていきます。
①家にいる時は靴下を履いてかかと保護
何よりも保湿・保護が大事です。
趾間型水虫を併発されている方でも、このような"かかと専用"の靴下なら長時間履いても蒸れる心配はありません。
②サランラップを使って保湿ケア
より高い効果を得たい場合、かかとに保湿クリームを塗ったあと、ラップを巻いてパックをするとより早い効果が実感できると思います。
また、ワセリンは保湿効果が高いのでオススメです。
③ 足首を回して血行促進
マッサージをすることで血行が良くなり、ひび割れを軽減してくれます。保湿クリームを塗る前にするのがおすすめです。
⑤ 化粧水で保湿してクリームでコーティングする
フェイスケアと同じで化粧水をたっぷりと塗り、そのあと保湿クリームで蓋をしてあげましょう。